
深谷市の南部にある農林公園は、市民が楽しみながら農業に親しめることを目的とした多目的公園。
広い芝生広場や子どもに大人気のミニSL、農園に果樹園や研究施設、レストランや直売所など、自然×農業×遊び×食を一度に楽しめるお手軽テーマパークなのだ。

春から秋にかけては親子連れで賑わう広場も寒風吹きすさぶこの季節は閑散としている。

今日もものすごい強風で寒い事この上ない。
なぜそんなところへわざわざやってきたかというと、これが目的だ。
店内に入ると、まだ早い時間だからか(11時30分)、地元の皆さんがうどんをすすりながら談笑している。

システムは、半セルフサービス。
レジで先に注文をして料金を支払う。番号札を渡されるので、うどんが出来がるのを着席して待とう。

メニューは、うどんと蕎麦があるが、おすすめはやはりうどん。
メニューもいろいろある。
つけ麺タイプのものか、かけうどんタイプのものか。
これだけあると悩む所だが、小生はいつも天肉うどん。
巨大なかき揚げののったうどんを肉汁で食す。

ずどん、こいつが天肉である。
巨大なかき揚げの存在感がすごい。

こちらのかき揚げ、地元の小麦粉や、農林公園内で収穫された野菜などを使用しているそうだ。

こちら肉汁。
冷たいうどんをあたたかい汁につけて食べるのがこの近辺で食べられている武蔵野うどんスタイル。
油揚げ、ねぎ、豚肉の入ったしょうゆ味だ。

麺は、中太のちぢれ麺。
讃岐うどんほど強いコシはなく、つるんとしたのどごしがくせになる。
普通盛りで750円。+100円で大盛りにできるが、普通の胃袋の人はこれで十分だ。

隣接する施設には、施設内で収穫された野菜などを販売する直売所もある。

この巨大な白菜が奇跡の140円。
どれだけ鍋が食べられるか分からない。
埼玉県深谷市本田5768-1
TEL.048-583-6139
飲食店、整体院、美容院…商売をするならホームページは絶対に欠かせません。
だけど、ホームページ制作会社に高いお金を払って作るのはどうも…
安心してください。今は、自分でホームページが作れる時代です。
パソコンが苦手でも、安く、簡単に見栄えの良いホームページを作る方法を知りたい方は必見です⇒ 【初心者】ホームページ作成ソフト・アプリ比較。Jimdoとグーペをわかりやすく解説。