本庄へ買物に行った帰り道、 パスタを食べようと目星をつけて行ったお店は振替休日。
ではと立ち寄ったお店はお休み。
ではではと行ってみたお店は満員で入れず。
これはパスタの日ではないと見切りをつけて、 以前から気になっていた蕎麦屋さんへ。

アリオ深谷の向かい側にある蕎麦きり「とも吉」さんである。
時間は午後1時30分を過ぎていたが、 夜九時までお休みなしで営業しているらしく、 女将さんが快く迎えてくれた。

3月にオープンしたばかりだそうで、 店内は蕎麦屋さんらしからぬモダンな雰囲気。BGMはジャズである。 そば打ち場も見えるので、時間が合えば実際に蕎麦を打つ光景を見物できるのだろう。
メニューを拝見して、 サラダ、小鉢、ミニ天丼にもりそばがついたランチセットを注文。 妻は冷やしおろしそばにした。 共に980円である。
待つこと一分。 お箸とお通しが運ばれてくる。 写真に撮る間もなく食べてしまったが、 キュウリのおしんこ、鴨肉のスライス、厚焼き卵だった。
まもなく、ミニ天丼がやって来た。

キュウリの漬物と昆布の佃煮はすべてのメニューにつくのか、 二人分である。 メインメニュー以外にもいろいろな小鉢が付く当たり、 なるほど少し高めの値段設定にも納得である。

ミニ天丼は、エビに人参、ナスにレンコン、ピーマンと盛りだくさん。 ご飯にだけタレがかかっており、 さっくさくの天ぷらが味わえる。 これは、普通の天丼が食べたいと思えるくらいのクオリティだ。
つづいて、お待ちかねの蕎麦である。

こちらもりそば。 しっかりとお皿も冷えていて、すっきりとしたのどごしが味わえる。 つゆは少し甘めな感じ。

こちらはおろしそば。 本来は、もう1つネギがトッピングされているのだが、 こちらは妻の要望で抜いてもらった。
細くしっかりとしたコシのある蕎麦は、 この暑い季節にはたまらない美味しさである。 量もぴったりお腹がふくれるくらいでちょうど良い。
またまた、この界隈で美味しいお店を見つけてしまった。 帰り際、車を出そうとすると、 さっきまで蕎麦を打っていた大将が外に出て、誘導までしてくれた。
何て親切な蕎麦屋さんだ! 作る人の優しさがにじみ出た優しいお味の蕎麦でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
とも吉
TEL・予約048-577-3432
埼玉県深谷市上柴町西4-10-1 カームプレイスⅡ 101
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 火曜日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
飲食店、整体院、美容院…商売をするならホームページは絶対に欠かせません。
だけど、ホームページ制作会社に高いお金を払って作るのはどうも…
安心してください。今は、自分でホームページが作れる時代です。
パソコンが苦手でも、安く、簡単に見栄えの良いホームページを作る方法を知りたい方は必見です⇒ 【初心者】ホームページ作成ソフト・アプリ比較。Jimdoとグーペをわかりやすく解説。