
熊谷市の人気洋食店「パブリックダイナー」でかねてから目を付けていたジャンボハンバーグとハンバーガーを実食。300gのジャンボハンバーグは、「肉々しさ」満載のワイルドな仕上がりで、食べ応え抜群。ご飯大盛り無料なのもお得です。
パブリックダイナーでハンバーグ祭り

熊谷市肥塚の洋食店パブリックダイナーへ再訪。
今回の目的は、ハンバーグとハンバーガーです。

最近、テレビでハンバーグやらハンバーガーやらが紹介されるのを見る機会が多くて、
井之頭五郎的な「ハンバーグ腹」が出来上がっていたため、迷うことなくジャンボハンバーグをチョイス。
セットにするとご飯セット(お味噌汁・サラダ・ご飯・お新香)かパンセットを選ぶことができます。
ハンバーグのソースは5種類。
王道のデミグラスソース
イタリアンなトマトガーリックソース
濃厚な照り焼きソース
和風でさっぱりな醤油ソースとおろしポン酢
ここは「おろしポン酢で!」と行きたいところでしたが、
まずはやはりハンバーグといえばのデミグラスソースを試してみることにしました。
ジャンボハンバーグ実食

こちらがジャンボハンバーグ。
ライスは大盛りにしてもらい、妻に「ミニハンバーグ丼」を作ってお裾分けしました。

がつんと来る無骨な感じがワイルドです。
きちんと整形したしっかりとしたハンバーグではなく、粗挽きの肉を手でこねてまとめて焼きました!という感じのふんわり系。
これは、ナイフとフォークではなく、箸で食べるのが正解です。

言わずもがな、デミグラスソースとの相性は抜群。
「ああ、肉を食っているなあ」という食肉感がたまりません。
デミグラスソース+ハンバーグでご飯がススムくんです。
付け合わせの野菜もいろいろな種類があって豪華。
300gというボリュームですが、ぺろりと食べられてしまいます。
ハンバーガーもジューシーで美味い

こちらはハンバーガーのプレート。
アメリカンな感じが素敵です。

マッシュルームに玉葱、厚切りベーコン、パティにトマト、レタスとボリューム満点な内容。
豪快にかぶりつくと、トマトの酸味と肉汁が混ざり合って、口の中でいろいろな味がします。
下の方にマスタードがたっぷり塗ってありますから、苦手な人は抜いてもらいましょう。
これを食べてしまうと、もう◯クドナルドは食べられませんね。

ちなみにハンバーグセットにはドリンクがつかないですが、+250円で追加できます。
ハンバーガーはドリンク付きです。
がっつりハンバーグを食べたくなったら、ぜひともお試しください。
★PUBLIC DINNER(パブリックダイナー)
埼玉県熊谷市肥塚4-29
TEL.048-580-7316
飲食店、整体院、美容院…商売をするならホームページは絶対に欠かせません。
だけど、ホームページ制作会社に高いお金を払って作るのはどうも…
安心してください。今は、自分でホームページが作れる時代です。
パソコンが苦手でも、安く、簡単に見栄えの良いホームページを作る方法を知りたい方は必見です⇒ 【初心者】ホームページ作成ソフト・アプリ比較。Jimdoとグーペをわかりやすく解説。