
近所にうまいとんかつ屋さんがあると食べログで知り、じゃあ行ってみようということで行ってみました。
龍舞町の「木村家」さんという老舗のとんかつ屋さんです。
.png)
このように、堂々の食べログにおける「太田市とんかつランキング」で堂々のトップ。
しかもダントツ。
これは期待が持てますなあ。
これが本物の「とんかつ」という食べ物だ!

土曜日のランチに来店。
この後、羽生のイオンへ息子の帽子を買いに行く予定だったので、早めの11時20分に到着です。
お店は11時からやっているそうですが、この時はまだ1組しかお客さんがいませんでした。

月替りのメニューもあるらしく、今月はなんとホイコーロ風ロースカツという見たこともない料理が。

日替わりランチは曜日ごとにメニューが決まっているようで、780円というリーズナブルプライスです。
お一人様用椅子席とお座敷
店内は、主にお一人様用であろうカウンター風の椅子席と、テーブル・お座敷席が合わせて8席程度。
結構な人数を収容できます。
お子様用椅子も置いてありますので、家族連れでも問題なし。
我が家はお座敷席に案内してもらいました。
メニューがありすぎて困るお店見参
こちら木村家さんは、メニューの数が多すぎて良い意味で困るお店でした。
もちろんとんかつを中心に、エビフライなど様々な揚げ物やとんかつのアレンジ料理、竜田揚げやコロッケなど、魅力的なフライ系メニューが並んでいます。
その種類たるや、もう数えるのも大変なのでやめましたが相当な数です。
気になる人は実際にお店に食べに行って確認してください。

我が家はセットメニューをチョイス。
妻はレディースセットでヒレカツとエビフライ。

僕はメンズセットで、ロースカツをメインにして、竜田揚げをハーフにしました。
だって、両方食べたかったんだもん。
人間だもの、仕方がないです。
熱い、暑い、そして美味いとんかつがここにあった

まずはセットのサラダ。
これがまた結構なボリュームです。
これからおそらく、大盛りのキャベツの千切りがやってくるであろうとは思っていましたが、こちらもしっかりキャベツの千切りが。
野菜を最初に食べた方が身体には良いですから、たっぷりサラダがあるのは嬉しい限りです。

こちらレディースセット。
エビフライにヒレカツ、小鉢と味噌汁もついています。

カラッときつね色にあがっていて、なまら美味しそうです。
この添えられたタルタルがたまりません。

こちらド迫力のメンズセット。

これはまたかなりのボリュームです。
しかし、とんかつの衣がきめ細かい。
竜田揚げもカラッと気持よくあがっています。

もうね、間違いないです。
見てください、この肉厚な豚肉。
ジューシーだけど、しっかり噛みごたえがあって、「ああ、オレは今、肉を食っている」という想いがふつふつと沸き上がってきます。
これこそが、「本物のとんかつ」という評価に値するとんかつであると、僕は思いますね。
どうやらこのお店、仕事中の働きマンたちが、腹ごしらえにやってくるお店のようで、
仕事中のガテン系なお兄さんやスーツを着た営業マンたちが、お昼ごろになると続々やってきました。
おかげで、駐車場から道まで車が溢れて、大変な状態に。
待たずに食べたいという方は、11時40分頃までの来店をおすすめしますよ。
とんかつ 木村家
0276-48-1320
群馬県太田市竜舞町5382-1
飲食店、整体院、美容院…商売をするならホームページは絶対に欠かせません。
だけど、ホームページ制作会社に高いお金を払って作るのはどうも…
安心してください。今は、自分でホームページが作れる時代です。
パソコンが苦手でも、安く、簡単に見栄えの良いホームページを作る方法を知りたい方は必見です⇒ 【初心者】ホームページ作成ソフト・アプリ比較。Jimdoとグーペをわかりやすく解説。