
最近のランチテーマは「子連れで行けるところ」。熊谷市肥塚のPUBLIC DINNER(パブリックダイナー)は、行ってみたいお店の上位に常に位置していたが、おしゃれカフェということで当然、テーブル席。子連れランチは座敷が基本ということで敬遠していたが、ここは一つと思い切って行ってみた。
目次
席を予約したら「ソファールーム」にしてくれた
人気店ということで、来店前に予約を入れました。
6ヶ月の赤ん坊がいることを伝えると、「半地下のソファールームがある」とのことでそちらをリザーブ。
接客に定評のあるお店らしく、こちらの事情を鑑みて気を使ってくださる辺り、レベルが高いですなあ。

我が家から15分ほどで到着。
住宅街にあるおしゃれな建物がPUBLIC DINNER(パブリックダイナー)。
座席が200席ほどあるらしく、駐車場もさすがに広いので余裕があります。

ちなみにこちらのテラス席は、ワンちゃん連れOKとのこと。

本日のおすすめランチはこちら。
どれも美味しそうでヨダレが止まりません。
抱っこしている息子のヨダレもノンストップ。

店内はもうお客さんでいっぱい。
写真を撮影するのもはばかれるので、こっそり人がいないところを撮影。
通されたのは、入口右のちょっと階段を下りた、おそらくパーティールームのようなところ。
半地下状態で周囲はガラスばり。ちょっと低いところから、失礼します。
大きめのソファが壁に沿って置かれていて、息子をお座りさせるにはちょうど良い感じ。
さらに店員さんがバンボを持ってきてくれるという優しい対応も。
おすすめランチ&オムレツ&ティラミス
腹べこなので、さっそく注文します。
まずやってきたのが、夏野菜のスパニッシュオムレツ!

ナスやらじゃがいもやらブロッコリーやら玉ねぎやらベーコンやらがゴロゴロ入ったスパニッシュオムレツです。
濃厚クリーミーで美味い!

バルセロナで食べたスパニッシュオムレツを思い出します。この独特の感じはどうやって調理したら出るのか教えて欲しい。
小エビ・フレッシュトマト・水菜の塩パスタ~カラスミ添え~

こちら妻注文の「小エビ・フレッシュトマト・水菜の塩パスタ~カラスミ添え~」
見た目ではあっさりしていそうですが、しっかり味が付いています。
水菜のシャキシャキ感とフレッシュトマトの酸味が絶妙。
量も結構多いですが、女性でもぺろりと食べられるでしょう。
サラダにパン、スープがつきます。
チキンの柚子こしょう焼き
チキンをこよなく愛する私は、チキンの柚子こしょう焼きをチョイス。
チキンのモモ肉に柚子こしょう、ごま、小ネギなどを合わせて香ばしくグリルしてあります。
チキンとゆず胡椒の相性はまさしく抜群で、ご飯が進んで仕方がありません。

ちなみに、大盛りは無料のようです。
サラダ、味噌汁、お新香つき。
ちなみにチキンの奥にあるのは、焼きナスとポテトサラダの付け合せです。
デザートはティラミス

最後のトドメにティラミスもいただきます。
実に綺麗にカット&盛り付けしてあります。
丁寧なお仕事は好感度高しです。
添えてあるクリームをつけて食べるためか、ティラミス自体は甘さ控えめに抑えてあるようです。
ふわっとした食感とココアクリームのビターな後味がクセになりますなあ。
という訳で、リピート確実なランチ処 PUBLIC DINNER(パブリックダイナー)は、小さなお子様連れのファミリーにもおすすめです。
予約をするときは「ちょっと階段降りたソファーの席で」とお願いしましょう。
★PUBLIC DINNER(パブリックダイナー)
埼玉県熊谷市肥塚4-29
TEL.048-580-7316
飲食店、整体院、美容院…商売をするならホームページは絶対に欠かせません。
だけど、ホームページ制作会社に高いお金を払って作るのはどうも…
安心してください。今は、自分でホームページが作れる時代です。
パソコンが苦手でも、安く、簡単に見栄えの良いホームページを作る方法を知りたい方は必見です⇒ 【初心者】ホームページ作成ソフト・アプリ比較。Jimdoとグーペをわかりやすく解説。