
熊谷駅直結のショッピングモール「ニットーモール」の3Fにあるキッズスペース「こどものひろば」に遊びに行ってきました。買物の途中でちょこっと子どもを遊ばせられる無料スペースがあるのはありがたいですね。
目次
こども広場と赤ちゃん広場に別れる広々スペース
こちらは熊谷駅直結のショッピングモール「ニットーモール」の3F中央にあるキッズスペース「こどものひろば」。
訪れたのは祝日ということもあり、「それなり」に賑わっていました。
かなり広々としたスペースで中央に柱がありその左右で「赤ちゃん広場」と「こども広場」に別れます。
説明書きはありませんが、「赤ちゃん広場」は主にハイハイ中心の文字通り赤ちゃん。
「こども広場」は、走り回れる子ども達というのが線引きでしょうか。
もちろん、子ども達はそんなことお構いなしで、お構いなしに赤ちゃん広場も駆け回っていますので、ハイハイしている我が子を踏まれない様に気をつけましょう。
周囲はベンチになっていて、親達はそこに座って待っています。
赤ちゃんの場合は、危険もあるので親が行く先々についていった方が良いでしょう。
ブロックやクッションなどは新しいものが結構ありますが、子どもの数も多いので争奪戦です。
ここでしっかりと「相手に譲ること」の大切さを学ばせましょう。
決して、すべてのブロックを独占して勝ち誇ってはいけません。
すぐ近くに授乳スペースあり

こどもひろばのすぐ近くには、ゆったりとしたベビールームスペース「赤ちゃんの駅」がありますので、急なおむつ替えなどの際も安心です。
ただ、ベビーカーを持ってパパが中で待つほどのゆとりはないので、大人しく外で待ちましょう。
熊谷市内のキッズスペース



そろそろ本気で一戸建て。家づくり始めませんか?
.jpg)
【参照】タウンライフ家づくりホームページ
一戸建て注文住宅の無料一括資料請求サービス「タウンライフ家づくり」の驚くべきところは、「あんな家が建てたい!こんな家にしたい!」という要望を伝えると、希望するハウスメーカー(地域ごとに自由に選択可能)にその情報を伝えてくれ、ハウスメーカーが資料請求をした方専用にオリジナルの「間取りプラン、注文住宅費用の資金計画書、土地探し情報」をまとめた資料を送ってくれること。
複数のハウスメーカーに一度に依頼できるので、自分たちが希望する家のオリジナル計画書が、いくつも出来上がってくるということです。
こういった整理整頓された資料があれば、自分たちであれこれ調べる必要もありませんし、様々なハウスメーカーを横並びにして比較検討することができます。
一戸建て注文住宅を本気で建てたいなら、利用する価値あり
一戸建て注文住宅を建てたいと思っている方は、ある程度、希望の家の概要を家族で話し合いまとめてから「タウンライフ家づくり」を利用してみることをおすすめします。
自分が住んでいる、家を建てたい土地ごとに、希望するハウスメーカーを選んで資料請求できるので、非常に使い勝手が良いです。
幸せ一戸建て計画を、この資料請求から始めてみましょう!
【さらに詳しく!関連記事】→一戸建て注文住宅の間取りプラン、費用見積り、土地探しが一度にできる無料資料請求が便利すぎる!
